会社案内

company

代表挨拶

お客さまとの絆で築き上げてきた店舗工事のキャリア。実りある店舗運営に貢献します。

当社は2012年、代表を努める私・増田がサラリーマンから転身し、創業いたしました。当初は建築の知識もなく、業態も飲食店からスタート。その後、加盟しているフランチャイズの本部から簡単な内装作業を依頼され、簡単な内装作業の依頼され取り組むようになりました。私もやがて、そちらの業務にやりがいを見出すようになり、現在では店舗・オフィスに特化した建築・内装の会社として業務を展開しております。インパクトドライバーすら触ったことのない私が勉強しながら仕事を覚え、全国からご依頼をいただけるようになったのは、ひとえにお客さま同士のご紹介や各地で連携してくださる協力会社など、人と人との絆によるものであると感じています。

当社ではお客さまのご要望を最大限、形にするため、どのようなご相談に対しても「できない」と言わないことをモットーにしております。もともと飲食店として始まったことから店舗の設計については豊富な知識があり、ご要望に応じて働きやすい空間づくりを積極的に提案させていただきます。

今後は飲食店を中心とした店舗設計をさらに推し進め、私のように異業種から飲食・接客業へと転身されるお客さまの相談係として、お役に立てるよう精進したいと思います。

ページのTOPに戻る

会社概要・沿革

会社概要

会社名 株式会社Plus-Field
代表者名 代表取締役 増田 雅
所在地 〒570-0043 大阪府守口市南寺方東通5-7-5
TEL.072-395-1120 FAX.072-395-3032
設立 平成24年10月26日
資本金 250万円
事業内容 店舗施工一式
社員数 6名
協力業者さま 株式会社ASP、株式会社コミーユ、株式会社斎藤内装、有限会社樹創 他

沿革

平成24年10月 某海鮮居酒屋FC加盟を起点として設立
平成25年2月 大阪府寝屋川市にて海鮮居酒屋を出店する
平成25年8月 加盟していたFCのエリア本部事業に着手
平成26年10月 引き続きエリア本部事業の拡大と同時に本部から店舗のデザイン、補修などを依頼され建設業を学び始める
平成27年5月 加盟FCの本部社外顧問に就任。全国の加盟店の声を拾い本部事業の改革を進める
平成28年2月 本格的に店舗施工に着手。飲食店運営と2本柱となる
平成30年3月 某海鮮居酒屋FC店が道路拡張のため立ち退きにより5年の営業で閉店
平成30年7月 寝屋川市を中心にピザ屋、ラーメン屋などPBでの複数出店開始
令和元年10月 PBでの飲食店運営 合計10店舗になる
居抜き工事メインから大型のスケルトン工事も対応開始
令和元年12月 大阪府知事 建築業許可取得
令和2年 コロナでの自粛期間などにより 運営店舗の閉店
令和3年12月 飲食店舗をすべて手放し 建築業専門となる
令和4年10月 手がけた施工実績が300件に達し、全国47都道府県での実績を確立
令和4年10月 会社設立10年
令和7年4月 埼玉に関東営業所設立
令和7年12月 スポット工事、修繕工事などに特化の子会社設立(予定)これにより店舗施工への注力を強化する計画

ページのTOPに戻る

アクセスマップ

〒570-0043 大阪府守口市南寺方東通5-7-5
TEL.072-395-1120 FAX.072-395-3032

ページのTOPに戻る